高専進学は中学生にとっていい選択肢なのか

はじめに

僕は3年生で留年し、諸事情により休学しています。

本題

題名の結論から先に言うと、僕は「人によりけりだが基本的にはNO」、だと思います。

まず高専にいくメリットとデメリットを僕の主観で挙げていきたいと思います。

メリット

・大学受験がない

一般的な高校生立ち塞がる大学受験がないので5年まで受験はないです。

 

・寮があるので通学に時間がかかる場合寮に入ればいい

寮は最高、上下関係も横のつながりもめっちゃできます。最高。

 

・就職率がいい

ほぼ100%らしいです、詳しくは知らん。

 

・学費が安い

らしい、ただし留年しなかった場合に限る。

 

デメリット

 ・留年・退学が多い

僕のクラスは最初42人ぐらいだったはずが多分10人ぐらい消えてます。上からそれぐらい降っても来ます。入学時に上位でも、高専で堕落していく人はかなり多いです。

 

・授業がしんどい

わかりにくいんじゃオラ

 

・教員は教員免許がいらない

教え方がゲロヘタクソな自己満授業しかしない教官も少なからずいます。

かなり面倒見も悪い人が多い(中にはめっちゃいい人もいる)ので最悪です。

 

・意外とやってることは古かったりする

僕の通っていた某高専では30年ぐらい前の教科書を使っている授業もありました。

 

うつ病になる人が多い

あなたも例外ではありません。マジで多いです。 

 

軽く思いついたのはこれくらいです、

 

僕が一番重要視して欲しいのは、

「本当に高専にはいってやりたいことがあり、更にそれが確実なものか」

という事です。

高専に入って思ったのと違う!っていうのはよくあります。

オープンキャンパスなんて外に見せるために付け焼き刃でよく見せたような物なので、きちんと自分の受けたい学科のカリキュラムを見て、さらにシラバスなども公開されていたりするので、きちんと目を通しておくことをオススメします。

たとえば、電気情報工学科なのに電気ばっかで全くプログラミングしない、などの話もたまに聞くので学科の名前だけで安直に想像するのではなく、内容もきちんと把握すべきだと思います。

 

ぼくが一番考えているのは、本当にやりたいことがないのに高専に入るべきではない。

ということです。

ロボコンで勝ちたい!とかはすごくいいと思います。

なんとなく就職率がいいから...とかで入るのは最悪です。

高専という国からクソみたいな金をもらってまぁそこそこの設備が整っているのにそれを有効活用せず、楽しまないでだらだら五年間を過ごすのは最悪だと思います。

 

ここまでいろいろ言いましたが、逆に高専に期待しすぎて絶望するパターンも有ります。

この記事とかがすごく参考になります

yukkurisinai.hatenablog.com

 

僕は底辺を生きてきた人間なので共感はできませんでしたが結構なるほど~と思うこともありました。

 

まぁこんな感じで雑感ですが書かせて頂きました。

いろいろ人によって感じることはあると思いますが僕はこう感じたってことであんまり強くは受け止めず頭の片隅程度においていただければ幸いです。

 

最後になりますが、この記事は「高専がクソなのではなく自分と相性が悪かった、或いは僕自身の考えが狂ってた」ということにして一応保険を掛けておきます